2015年11月22日日曜日
2015年6月8日月曜日

#鎌倉#紫陽花 2015_06_06
一ヶ月ぶりくらい・・・。 写真は撮ってたんだけどパソコンに入れてもLr起動まで元気がなかった。 復帰していきます。 ...
+2015年4月26日日曜日

#国営ひたち海浜公園 #ネモフィラ 2015_04_25
4時におきて8時半着。 7分咲きらしい。 9時半開園のはずなのに既に開園していてこの時点でちょっとがっかり。 人がいると早くあけるみたいです。 ...
+2015年4月13日月曜日

#日比谷公園 2015_4_12
日曜は晴れたんで外出。 日比谷公園のチューリップを撮りに。 今咲いてるのはもう終わりかけ。 開ききってる感。 まだ咲いていないものもありました。 何も知らずに駅にいってしまい。いろいろと巻き込まれてしまった。 ...
+2015年4月8日水曜日
2015年4月3日金曜日

#ドコモ光 申し込んだ際の注意点
ドコモを利用している人ならちょびっとお得になるかもしれないドコモ光。 ネット+ケータイでお得になるのはauでしょう。 それでもドコモを使うって人は考えてみてもいいかも。 しかし、このドコモ光。店頭での説明不足のせいで客が手間をかけさせている。 (3/21時点での説明) ・店頭で申し込みをしただけでは申し込みは終わっていません! (3/21時点) →店頭での申し込みは1次申し込み。繋がらないサービスセンターに電話をして工事の予約をするまで手続きは終わっていません! 工事日が決まっていない方は今すぐにドコモのサービスセンターに電話を! →10日以内に電話等で確認が行きますといわれた方もかけておいたほうがいいかと。 自分はそれで10日経っても電話はかかってきませんでした。 初期費用がかかるとはとはいえ、いままで100bpsだったのでこれを気に1Gに変更。 4月から楽しみにしていたのにこのざまです。 結局2回線で1時間後にサービスセンターへつながり、電話で工事日決定。 4/10。 最初にドコモショップで申し込みを行ったのは3/21 土曜なので3/23から考えても、もうサービス変更はしているはずなんですよね。 電話をすることさえ教えてくれれば。 この記事にたどり着いた人が同じ思いをしないことを。 ...
+
#ドコモ光 許さない絶対に
3/21に手続きして、10日以上たった。 なにも連絡がない。 0120-766-155 まったくつながらない。自動音声にすらだ。 6時帰宅後、家電+携帯で攻撃開始。 次の電話番号は0120-800-00(151)だ。 一時間後やっとつながる。 ほんと叫んじゃったね。よっしゃあああああああああああああって。 ...
+2015年3月30日月曜日

#浜離宮恩賜庭園 2015/03/21
鹿児島県民の菜の花といえばマラソンだよね。 まさに春の色って感じ。 最近というか、先月も池上梅園いったときオリンパスのセミナーとかぶってたらしいけど、 今回もかぶってしまったっぽい。 オリンパスユーザー多くてうれしいなーと思ったけど、セミナーとわかって あー、あーそーって なってしまう。 なにを教えてくれるだろうか。 ...
+